【創業78年自社工場生産】【無料相談窓口】【一級印刷技能士の品質】【リピー ト率90%以上の満足度】
☎︎ 073-488-7015
受付時間:9:00〜12:00/13:00〜17:00
定休日 / 土・日・祝日
耐水紙を使ったスコアカード
ゴルフのスコアカードは耐水紙を使うことで雨の日でも紙が弱る事なく使用することができます。使用する用紙はOKレインガードという紙で、その名の通り雨に強い用紙です。ユポ紙より耐久性はありませんが、用紙代は安価で1日雨に打たれても問題ありません。鉛筆で記入することが可能なので屋外スポーツのスコアカードに適しています。
●ゴルフ・マリンスポーツ・ウィンタースポーツ
屋外で競技をするすべてのスポーツのスコアカードにおすすめです。
#ゴルフ #スコアカード #耐水 #水に強い #ユポ #OKレインガード #雨の日 #雪の日
耐水のスコアシートの必要性
ゴルフのスコアカードはすべてのゴルフ場の必須アイテムです。専門サイトや既製品の用紙は上質紙のみで、耐水紙はなかなか見当たらなくて困っているというお客様の声にお応えしたサービスです。全国の降水日数(日降水量1mm以上)は全国平均で116 日のため、耐水紙のスコアカードはかなり助かるシーンも多いのではないでしょうか?
■耐水紙を使ったスコアカード 参考価格
OKレインガード135/サイズ:130×170 筋入れ1本
(税込)
※詳細お見積もり・納期に関しては、お問合せください。
※部数によりオンデマンド印刷かオフセット印刷かは基本的に当社で選定します。
印刷方法に関して要望等ございましたらご相談ください。
耐水紙を使ったスコアカード
兵庫県 Nゴルフ場 様
雨の日でも使えるスコアカードを探していると、ベツプリさんでOK レインガードという用紙を使用したスコアカードを知りました。鉛筆で書いても問題ないということが信じられませんでしたが、実際に使用してみて驚きました。18 ホールを使用しても最後までしっかりと使用でき、お客様にも好評でとても満足しています。今後ともよろしくお願いします。
スコアカードの上質紙と
OKレインガードの比較
実際に上質紙とレインガードの耐水実験をしました
ゴルフに欠かせない消耗品のひとつがスコアシートですが、安い紙だと雨の日に用紙がふやけたり、破れたりと失敗した経験はありませんか? 試しに、2種類の紙でスコアシートを作り、水を垂らして実験してみました。今回使用したのは、一般的な上質紙と、OKレインガード紙という特殊紙です。
霧吹きで水を吹きかけてすぐの状態(左:上質紙 右:OKレインガード)
鉛筆で記入後に霧吹きで水を吹きかけた状態(左:上質紙 右:OKレインガード)
鉛筆で記入後に霧吹きで水を吹きかけてすぐにタオルで拭いた状態
(左:上質紙 右:OKレインガード)
すべて終了し、数時間後の乾燥した状態
(左:上質紙 右:OKレインガード)
時間経過し乾燥させても上質紙はすっかりふやけています。一方で、OKレインガード紙は水を垂らした直後とほとんど変化がありません。ベツプリでは、屋外でのスコアシートの印刷には「OKレインガード」という特殊紙をおすすめしています。
【椿原プロフィール】
厚生労働大臣認定「印刷営業士」の資格を保有する8年目の営業マン。わからないことを聞くと大体のことは教えてくれるインテリ系。誠実で、ご要望に真摯に向き合う姿勢がお客様から高評価をいただいている。
一見すると冷酷そうな見た目だが、実際はプーさんの物まねが得意なスイーツ男子。ファーファと同じ優しさで出来ている。
見積もりを依頼する
サイズ、部数など可能な限り詳細を見積もりフォームに入力ください。