top of page
【創業78年自社工場生産】【無料相談窓口】【一級印刷技能士の品質】【リピート率90%以上の満足度】
☎︎ 073-488-7015
受付時間:9:00〜12:00/13:00〜17:00
定休日 / 土・日・祝日
無線綴じ2種類の用紙混在冊子
マンガ雑誌のような最初の数ページはカラー刷、それ以降は1色刷の冊子です。前半はカラーで説明や作品の紹介、後半は1色刷で問題や作品の説明などの場合にご利用ください。カラーにしたい印刷物は、用紙がコート紙のほうが仕上がりが綺麗です。モノクロは上質にすると鉛筆で書くことができます。


●教科書・問題集・資料集・作品集
カラーは最初だけがいい!カラーは光沢のある紙がいい!を叶えるアイテムです。
#口絵 #カラー #モノクロ #混在 #2種類の用紙 #製本 #最初だけカラーの本
コート紙の特徴について
光沢のあるチラシ印刷で定番人気のコート紙。広告チラシで表面がツルツルとしていて光沢のある紙をよく見かけると思います。コート紙は、インクのノリがよくカラー印刷、特に写真や色を鮮やかに見せたい時によく使用されます。また、新聞折込のカラーチラシは、ほとんどがコート紙を使用しています。定番の用紙なので比較的安価で頼めることが印刷部数の多いチラシでも人気の理由です。一方、艶がなくサラっとした手触りの上質紙もあらゆる印刷物に使用されています。上質紙とコート紙を組み合わせた印刷物は非常に多く、巻頭カラーだけコート紙、本文は上質紙といった漫画や雑誌などの本が馴染み深いと思います。


参考価格表
■無線綴じ(コート紙・上質紙 混在) 参考価格
表紙:アートポスト180 / 印刷カラー4/0
本文8ページ/コート73 / 印刷カラー4/4
本文32ページ/上質70 / 印刷カラー1/1
サイズ:A4サイズ / 加工:無線綴じ
※詳細お見積もり・納期に関しては、お問合せください。